八郎潟町のオンライン交流会
畠栄のあんごま餅や八郎太郎伝説で有名な、人口約5,500人の「八郎潟町」。
そんな小さな町で、熱い地元愛を持ってさまざまな活動を行っている有志の若者集団「プロジェクト8」が主体となった、オンライン交流会のレポートです。
プロジェクト8企画!「関係人口とつくるYouTube動画」
オフラインでの開催を目指して今日まで準備して参りましたが、いまだ猛威を振るう新型コロナウイルスの影響により、オンライン交流会へ変更となりました。
しかし、秋田屈指のYouTuber集団でもある「プロジェクト8」はこのままでは終わりません。
オンライン交流会をさらに盛り上げるため「YouTubeの企画にせばいいねが!」と奮い立ち、「プロジェクト8と関係人口でつくるYouTube動画」イベントとして開催に至りました。
「訛りから八郎潟を好きになっても良いじゃない!方言クイズ in 八郎潟」
「ど〜も〜!プロジェクト8です!イェイ!」
プロジェクト8ならではの元気なあいさつからイベントがスタート!
今回のYouTube動画撮影もといオンライン交流会に参加してくれたのは、県内外問わない総勢5名の関係人口の方々です。
そんな参加者と楽しむのは、プロジェクト8考案の「秋田の方言クイズ」。秋田と言えど最近は標準語(と思っているのは我々だけ?)を話す人ばかり…。
果たしてプロジェクト8が繰り出す「難題(方言)」に、参加者は全問正解できたのでしょうか!
笑いあり、寸劇あり、珍解答続出のクイズタイム!
プロジェクト8が出題する問題は、全部で5問。
①きまげる ②ばしこぎ ③けり、かっぱした ④とじぇね ⑤はがいぐ
皆さんはすべて分かりましたか?秋田県民なら分かって当然でしょ!とはじめは余裕の参加者でしたが、これがなかなか難しく、思った以上に苦戦者続出!
悩む参加者のため、プロジェクト8メンバーによるヒント寸劇が始まります。
最も盛り上がったのが第4問「とじぇね」の川口さんと森川さんの掛け合い。
川口さんが森川さんに愛の告白をするも「諦めます…!」と去ってしまいます。そこで森川さんが悲しさのあまり一言。
「依子…!…なしたべなぁ、いねぐなって初めて気づぐ…とじぇね!!!!!」
撮影現場でもオンライン上でも大爆笑の渦!
終始笑顔が溢れる撮影現場でした。
彼らはすべて知っていた・・出題者へ逆ドッキリ企画!?
ラスト5問目はノーヒントでの出題!そんな中プロジェクト8メンバーの渡部さんから、ノーヒントでの正解者には「米5キロ!プレゼントいたします!」という太っ腹な発言が!
プレゼントに気合が入ったのか、回答者のペンはスラスラと動き、なんと全員同回答・全員正解!
摩訶不思議な事が起こりつつも「みんなそれだけ八郎潟を好きになってくれたんだね!」と喜ぶ渡部さんでしたが、実は…プロジェクト8と参加者が渡部さんだけに仕掛けた「逆ドッキリ」だったのです!
渡部さんが参加出来なかった打ち合わせの時に企画し、参加者には解答が共有され、 “裏企画”が進行されていたというオチでした!
ここでも撮影現場とオンライン参加者は大盛り上がり!
納得いかない渡部さんをよそに、大成功に終わった交流会でした。
まとめ
クイズ優勝者の寺山さんからは「このクイズのために方言を予習していて、「ばしこぎ」が出題された時はよしっ!って思いました!」と、イベント参加に対する熱いコメントをいただきました。
イベント中は参加者にミュートを要求することなく、出題中も自由に発言することができるという、オンラインとは思えないほどスムーズなコミュニケーションを魅せてくれた、プロジェクト8と関係人口の皆さん。そこには双方の強い絆を感じる事ができました。
撮影された動画は次のリンクからご覧ください。
関わる場所 | 八郎潟町 |
---|---|
関わり方 | 交流する・参加する |
この記事に関するお問い合わせ
- 秋田県 あきた未来創造部 地域づくり推進課 調整・地域活性化班
- 〒010-8570 秋田県 秋田市 山王4丁目1-1
- Tel:018-860-1237 Fax:018-860-3875