[365KB]   [381KB]

PDFデータは(こちら)をご覧ください。

秋田市まちづくりラボ講座とは?

秋田市まちづくりラボ講座は、秋田市中央市民サービスセンターが主催し、NPO法人秋田県南NPOセンターが運営する、まちづくりについて実践的に学ぶ講座です。

2025年度は、寺内の歴史と文化を生かしたまちづくりをテーマに、全4回(10/19日、11/8土、11/16日、12/6土)開催されます。

座学だけでなく、地域住民へのインタビューやまちあるき調査を通じて、まちづくりに必要な知識とスキルを習得します。

寺内の歴史と文化を生かしたまちづくりを考え、学びあいませんか?

どんなことが学べるの?~学びのポイント~

1.まちづくりの基本的な考え方と実践事例を知る

2.まちづくりを行っていくための具体的な手法を体験できる

3.地域の資源や課題を見つけるまちあるきのテクニックが身につく

4.秋田市内のまちづくりネットワーク(友だちの輪)ができる

昨年の様子は?

・昨年開催した河辺地域の活動の内容は(こちら)秋田市のホームページにリンクします。

対象者は? 

秋田市に在住、在勤、在学(高校生以下を除く)している方で、まちづくりに関心のある方(秋田市で活動している場合を含む)

※全ての講座に参加できる方

※定員15名で応募者多数の場合は抽選になります。

参加費

無料

申込・詳細

申込は下記リンクから申込フォーム・QRコード、またはメールより可能です。また詳細もリンクから確認できます。

(リンク:秋田市のホームページ)

メールの場合は氏名、住所、年齢、電話番号、所属団体名を明記したEメールを、NPO法人秋田県南NPOセンター(annc01@aroma.ocn.ne.jp)へ送信してください。

※申込期間:2025年9月19日(金)から10月8日(水)まで

主催・共催

主催:秋田市中央市民サービスセンター

共催: 秋田市北部市民サービスセンター 

問い合わせ先

運営・問い合わせ先: NPO法人 秋田県南NPOセンター 

電話番号: 0182-33-7015 (木曜休館) 

メール: annc01@aroma.ocn.ne.jp 

詳細リンクはこちら

関わる場所 秋田県 秋田市
関わり方 交流する・参加する 仲間になる

ページ上部へ戻る